ふくい食の國291 公式オンラインストア
8,000円以上送料無料
新規会員登録
ふくい食の國291
ふくい南青山291
商品を探す
おすすめ
新着商品
ランキング
カテゴリーから探す
店長一押し!!
【年末年始編】
福井県名産 水羊かん
お得なパック!【送料込み】
食品
海の幸
昆布・とろろ・とろろ汁
山の幸
ごはん・麺類・おもち
ふりかけ
梅類・梅干・漬物・ナツメ
塩・調味料・ドレッシング・だし
カレー・シチュー・ルゥ
サバ缶・蟹缶詰・缶詰
お煎餅・お菓子・デザート
飲み物・炭酸飲料・お茶
お酒
生活雑貨
服飾品
台所用品
伝統的工芸品
越前和紙
越前打刃物
福井のものづくり
めがね
お知らせ
ふくい291 オンラインストアについて
お問合せ
ご利用ガイド
ふくい食の國 291へ
ふくい南青山291へ
トップ
食品
海の幸
もみわかめ
もみわかめ
波屋
2,230円
(税込)
定価:2,230円
数量を選ぶ
カートに入れる
送料について
支払い方法
配送方法
この商品を問い合わせる
越前海岸の海女さんから届く磯と太陽の香り「もみわかめ」
「もみわかめ」は越前三国 東尋坊近海で採れた天然生わかめを贅沢に使用した天然自然食品。福井の特産品を扱う「波屋」の商標登録商品で、福井県優良観光土産品にも選ばれています。昭和初期、当時三国町だけで消費されていた天日干しのわかめを細かくした「粉わかめ」のおいしさを広げようと、波屋の創始者が海女さんから直接わかめを買い付けたのが商品化の始まりです。今では全国にファンが広がり、三国町のお土産の定番になりました。 桜の花びらのような薄さが特徴で、ご飯の上に散らせば日本海の荒波とほのかなお日様の香りが漂います。
海水の温度が上がり始める4月下旬〜6月上旬の晴れた日、「もみわかめ」作りは海女さんたちのわかめ漁からスタートします。海の中で根っこからわかめを引き抜く作業には気力と体力が必要ですが、女性たちはボンベもシュノーケルもつけず、素潜りで力強く潜っていきます。 漁が終わって浜に上がると、桶いっぱいのわかめを芯と葉の部分に分け、一枚ずつ手で広げて天日干しにします。家族や親族総出でびっしりと薦(こも)の上に並べられたわかめは、太陽を浴びてパチパチと音を立てながら褐色から鮮やかな緑色に。パリパリに干しあがるのを待ち、こちらも手作業で優しくもみほぐしていきます。こうして出来上がるのが磯の香り豊かな「もみわかめ」です。
天日で干された「もみわかめ」は、機械で乾燥させたふりかけよりもアミノ酸や糖を多く含み、栄養分が高く、風味が良く仕上がっています。まずは、あつあつのご飯の上にふりかけて食べてみてください。海の塩味とほのかな苦みが口いっぱいに広がります。おにぎりに混ぜると冷めてもおいしいと好評です。パスタや焼きそば、卵かけごはんにトッピングとしてふりかけると、磯の風味がプラスされ、ひと味違った味わいが楽しめます。 天然わかめには、ヨウ素やカルシウムやビタミンなどの海のミネラル成分が豊富に含まれており、高血圧を予防したり、血液をさらさらにしたりする効果も期待できます。海女さんの手作業で届けられる海と太陽の恵みを、ぜひ食卓でどうぞ。
インフォメーション
もみわかめ
■原材料名:わかめ ■内容量: 40g ■保存方法:直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください。 ■賞味期限:1年 ●加工者 : 株式会社 波屋 福井県坂井市三国町北本町3-3-44 TEL 0776(82)3738 ●栄養成分表示 (100g当り): 熱量115Kcal、炭水化物41.5g、たんぱく質12.3g、食塩相当量13.0%、脂質1.6g